渋谷文化プロジェクト

渋谷をもっと楽しく!働く人、学ぶ人、遊ぶ人のための情報サイト

MAP × SHIBUYA 渋谷を様々なレイヤーで俯瞰する。

様々な切り口・テーマによる「目的別マップ」を作成し、空から眺める感覚で「渋谷の魅力」を発見します。

今回のテーマ

#03 パブリックアート

渋谷で最も有名なパブリックアートといえば、誰もが知る「忠犬ハチ公像」が真っ先に思い出される。1933年(昭和8年)ごろ、朝日新聞に載った記事を通じてハチ公の美談が世に広く知られるようになり、それに感動した彫塑家・安藤照氏の手によって1934年(昭和9年)に造られた。いわば、渋谷の元祖パブリックアートと言える。ただし、現在のハチ公像は2代目。初代ハチ公像は戦時中に金属の供出よって撤収され、1948年(昭和23年)に安藤照氏の息子である士氏の手によって2代目のハチ公像が再建されたそうだ。その後、渋谷駅周辺には、南口側に東京都新島村から贈られた「モヤイ像」や、井の頭線渋谷駅とJR渋谷駅を結ぶ連絡通路に岡本太郎氏が手がけた巨大壁画「明日の神話」が設置されるなど、見慣れた風景の中に彫刻や壁画、レリーフなど、大小様々なパブリックアートを見つけることができる。中にはグラフィックデザイナーの福田繁雄氏、粟津潔氏らが手がけた作品など、街中で意外な巨匠たちの名に巡り合うことも少なくない。かつて岡本太郎氏は「芸術は大衆のもの」と言ったが、美術館とは違い、入場料を払わずとも誰もがいつでも見られる芸術こそが「パブリックアート」の本来の姿。芸術というと一見難しそうに感じるが、決して一つの答えがあるわけではなく、自分の好きなように見て、自由な発想で向き合えばいい。ときに元気づけられたり、癒されたり、私たちの心に「小さなパワー」や「気づき」を与えてくれる存在といえる。

そこで今回のシブヤ×マップでは、渋谷の街に集積する「パブリックアート」を改めて顕在化してみたいと思う。普段何気なく歩いている街の中に、数多くのアートが存在していることに気が付いたとき、皆さんの心はきっと揺れ動かされるだろう。さあ、マップを持って街へ出よう。

今回の注目

  • 1.明日の神話

    1954年、米・水爆実験で被爆したマグロ漁船「第五福竜丸」をモチーフに描かれた作品。原爆炸裂の瞬間、四方八方に飛び散る人間の姿を中心に恐ろしい世界を表現する。ピカソ「ゲルニカ」とも対峙される。「明日の神話」には、過ちを起こしてきた人類がそれを乗り越え、いつか明るい未来が訪れることを願うメッセージも込められている。

    作者:岡本太郎
    場所:渋谷マークシティ
    徒歩:渋谷駅徒歩5分
    →マップ詳細

  • 2. ヨンデル

    2013年7月、表参道GYREの横で キャットストリートの入り口付近に新シンボル「ヨンデル像」が設置。東洋人の女性をイメージした像は彫刻家・吉野毅氏が手がけ、台座には堺屋太一氏の詩が刻印。新しい待ち合わせスポットとして期待が寄せられる。また、季節やイベントに合わせて衣装も着せ替えさせるという。

    作者:吉野毅(像) 堺屋太一(台座の詩)
    場所:キャットストリート入り口(表参道側)
    徒歩:渋谷駅徒歩16分/原宿駅徒歩7分
    →マップ詳細

  • 3. ・・・111,112,113・・・

    「日本のエッシャー」とも呼ばれた福田繁雄さんは、錯覚を利用したトリックアートやだまし絵などで世界的に知られるグラフィックデザイナーの一人。思わず笑みがこぼれる遊び心やウイットに富んだ数々の作品は、デザインやアートの敷居を低くしてくれる。こどもの城の壁面に設置された作品は、子どもが縄跳びをする姿を連続で捉えている。

    作者:福田繁雄
    場所:こどもの城
    徒歩:渋谷駅徒歩10分
    →マップ詳細

  • 4. 天女

    粟津潔さんは、大阪万国博覧会(1967年)の基本設計などを担当した日本を代表するグラフィックデザイナー。寺山修司さんとも親交が深く、渋谷・天井桟敷館(1969~1976年)のデザイン設計や公演ポスターなども数多く手掛けている。「晴彗星−天女」は、遥か宇宙で長い尾をたなびかせるハレー彗星を天女に見立てた作品だという。

    作者:粟津潔
    場所:渋谷インフォスタワー前
    徒歩:渋谷駅徒歩6分
    →マップ詳細

施設一覧

  • 5. 忠犬ハチ公の像

    言わずと知れた渋谷の待ち合わせスポットの大定番
    作者:安藤士
    場所:渋谷駅ハチ公口
    徒歩:渋谷駅ハチ公口徒歩1分
    →マップ詳細

  • 6. ハチ公ファミリー

    ハチ公を中心に大小20匹ほどの秋田犬が囲む
    作者:吉野毅(像) 堺屋太一(台座の詩))
    場所:渋谷駅ハチ公口
    徒歩:渋谷駅ハチ公口徒歩1分
    →マップ詳細

  • 7.モヤイ像

    表は若者、裏は老人。モヤイ=「力を合わせる」
    作者:新島より贈呈
    場所:渋谷駅南口
    徒歩:渋谷駅南口徒歩1分
    →マップ詳細

  • 8. 一つの果実

    シネタワーで映画鑑賞後、果物を一つどうぞ
    作者:四田昌二
    場所:渋東シネタワー前
    徒歩:渋谷駅徒歩4分
    →マップ詳細

  • 9. DIAMOND MIRROR

    磨かれた多面体が多面的な日常を写し出す
    作者:松尾光伸
    場所:渋東シネタワー1F
    徒歩:渋谷駅徒歩4分
    →マップ詳細

  • 10. 時の化石

    彫刻が化石になり、遠い未来へメッセージを残す
    作者:大木達美
    場所:渋谷109前
    徒歩:渋谷駅徒歩5分
    →マップ詳細

  • 11. 人魚・マーメイド

    具現彫刻の第一人者が手がける清新な人魚像
    作者:佐藤忠良
    場所:西武百貨店A館
    徒歩:渋谷駅徒歩4分
    →マップ詳細

  • 12. 牧羊神・パン

    センター街を行く若者たちを牧羊神・パンが監視
    作者:佐藤忠良
    場所:西武百貨店B館
    徒歩:渋谷駅徒歩4分
    →マップ詳細

  • 13.石に咲く花

    太陽の下で開く彫刻。赤い花の部分は回転する
    作者:高田洋一
    場所:ALIVE MITAKE(こどもの城隣)
    徒歩:渋谷駅徒歩9分
    →マップ詳細

  • 14. NANAKO

    閉店中の店舗前で寂しく待つ招き猫「ナナコ」
    作者:河合隆三
    場所:西武渋谷店 モヴィーダ館前
    徒歩:渋谷駅徒歩6分
    →マップ詳細

  • 15. ホープ君

    駅前からビックカメラ東口店前に引っ越し
    作者:佐藤健太郎
    場所:ビックカメラ渋谷東口店付近
    徒歩:渋谷駅徒歩1分
    →マップ詳細

  • 16. 巨大なりんご

    禁断の果実か!?よく見ればカタツムリを発見!
    作者:鈴木高
    場所:こどもの城
    徒歩:渋谷駅徒歩10分
    →マップ詳細

  • 17. こどもの樹

    「こどもの城」閉館が決定し、この樹の行先は?
    作者:岡本太郎
    場所:こどもの城
    徒歩:渋谷駅徒歩10分
    →マップ詳細

  • 18.関係空間

    大きな壁は何を遮るの。時間?空間?
    作者:水元修二
    場所:こどもの城
    徒歩:渋谷駅徒歩10分
    →マップ詳細

  • 19. HELIX

    螺旋をモチーフにした斬新なフォルム
    作者:脇田愛二郎
    場所:鍋島松濤公園
    徒歩:渋谷駅徒歩14分
    →マップ詳細

  • 20.夢追い人

    彫像の穴の向こうに何が見えますか?
    作者:西村文夫
    場所:日本システムウェア本社ビル
    徒歩:渋谷駅徒歩7分
    →マップ詳細

オススメ記事