Culture
★★★戸川昌子コンサート 〜大いなるディーバ★★★渋谷の名店『青い部屋』主催戸川昌子の34年ぶりの単独公演決定!シャンソンの神髄をお届けいたします。
★『ハルフウェイ』 ヴィヴィアン佐藤評★ 人気脚本家・北川悦吏子初監督。岩井俊二、小林武史プロデュースの作品。
雑誌『オルタナ』が送る転職ガイド 『グリーン天職バイブル』いよいよ発売『オルタナ』別冊、転職ガイド『グリーン天職バイブル』がこの3月12日に、いよいよ発売されました。
★『PLASTIC CITY』 ヴィヴィアン佐藤評★ 昨年のヴェネチア映画祭でコンペティション部門に出品されたオダギリジョーの主演新作『PLASTIC CITY』(3月ヒューマントラストシネマ渋谷、他公開)を見た。
★Rue de Madeleine vol.8 "Sweet Inspirations"@青い部屋★ ヴィヴィアン佐藤参戦!!!戸川昌子率いる青い部屋にて「rue de madeleine ル・ド・マドレーヌ」開催!
3/6(FRI) ★SWEET DREAMS★ ヴィヴィアン佐藤参戦決定!!! 本日3/6(FRI)、ゴシック/ファッション系のイヴェント『SWEET DREAMS』に参戦。
★デイヴィット・リンチ ワールド公開記念★ モーリー・ロバートソン &ヴィヴィアン佐藤ナイト @velours2/28(sat)よりライズXほかで公開の『デイヴィット・リンチ・ワールド』を記念して奇才モーリー・ロバートソンとヴィヴィアン佐藤、そしてcoco-ima主催…
祝 ブルーノート創設70周年2009年はジャズの名門レーベル『ブルーノート』が設立70周年を迎える年。
★★★ 渚ようこ・ビックショー ★★★昭和歌謡アイドル・渚ようこちゃんが2/24(火)本日渋谷0-WASTで「ビックショー〜華麗なる賭け〜」なるリサイタルを行います。
まったく新しいタイプの就職ガイド 『グリーン天職バイブル』を刮目して見よ 渋谷カフェanoの上階に編集部を構える、この異色の経済誌から、画期的な就職ガイドが刊行される。その名も『オルタナ別冊 グリーン天職バイブル』
「恋する土曜」部2月の14日の土曜は恋する乙女には大イベントのバレンタイ ンデー。恋をしていない乙女だって「その空気にあやかりたい!」と街にで かけチョコの試食に余念はありま…
☆★☆ヴィヴィアン佐藤一日店長 @babydoll原宿☆★☆愛と退廃のセレクトショップbabydollのバレンタイン企画が今年もやって参りました。今年のヴィヴィ一日店長は2/14(sat),2/21(sat),2/28…
新国立劇場 中劇場にて ゲンダイブヨウコウエン LIFE SCRAMBLED 開催渋谷区本町、初台駅に隣接する新国立劇場にて、『ゲンダイブヨウコウエン LIFE SCRAMBLED』が2/14・15の2日間に渡って開催されます。
★★ 『ドグラマグラ』松本俊夫vsヴィヴィアン佐藤 トークショウ 2/7(sat)19:00- ★★明日2/7、私・ヴィヴィアン佐藤と松本俊夫監督のトークショウが行われます。
インディーズ・シーンを記録した伝説の本 『ストリート・キングダム』 奇跡の復刻!日本のアンダーグラウンド・シーンをゆるがせた伝説の本『ストリート・キングダム』を紹介します。
キューバ革命50周年記念、 今までに無い画期的キューバ本 『モンド★キューバ』発売 前回のブログで、映画『チェ』を紹介しましたが、引き続き今回もキューバ・ネタにおつき合いください。今月16日にキューバのモンドなアートを取り上げた書籍『モンド★…
★☆★ ヴィヴィアン佐藤プロデュース 『ワンダーラスト』パーティ@Velours ★☆★今年最初のviviナイトは、バンド・ゴーゴルボルテロの元メンバー:ドロマイツのライヴやDJ MONDOを招いてのマドンナ初監督作品「ワンダーラスト」公開記念P…
「毎年恒例!大御心」部1月11日は満月!毎年恒例の「明治神宮へ参拝&おみくじ」にいってきました。
渋谷駅に新しいフリーペーパー登場 「EX:JAPON(エクスプレスジャポン)」リクルートから新しいフリーペーパー「EX:JAPON(エクスプレスジャポン)」が創刊した。 「沿線とニッポンをつなげる0円経済紙」――とキャッチの付いた無料情…
キューバ革命の英雄 チェ・ゲバラを描いた大長編映画 『チェ 28歳の革命』『チェ 39歳別れの手紙』公開みなさん、明けましておめでとうございます。今年も渋谷の片隅に小さく花開いたカルチャーを、このブログで細々とお伝えしていければ思いますので、よろしくお願いします。
Recommended articles
Demolition just before, "Tokyu Toyoko shops East Building" last look Tsu ...
85年の東横ターミナルデパート物語
"Hachiko and the faithful dog Hachiko statue" exhibition in progress!
ヴェンダース作品で役所さんが最優秀男優賞…
東急百貨店本店がある間にもう一度見ておき…
Standing at the moment of Shibuya in The construction work is reborn ...
The Reason that Shibuya is Attractive to IT Startup Companies
夜しか食べられないフォトジェニックなパフ…