Shop
「旅行勝負」部 寒い冬が続きますがいかがお過ごしでしょうか?不況と変革の荒波でなかなか生きてゆくのが難しい世の中ですが、馬鹿が幸いしてけっこう元気にしております。12月から身…
「2009 年明け」部今年の空は「お正月の空の色」でなく「春の青」…素晴らしい水色でした。ブラボー。
「yummy流ちょこっとプレゼント」部(男女編)友達から出雲大社の「縁むすびの糸」を頂きました。長年あこがれていたので本当に嬉しくて小躍り♪♪これで2009は安泰です。
渋谷レコード店探訪皆さん、レコード買ってますか? 渋谷から次々とレコード店、書店が撤退してゆく様を、もう指をくわえてみている訳にはいきません。これからは気になるレコード店etc…
プチグラリアルショップ @渋谷マークシティ「三寒四温」ならぬ、「三温四寒」。猛暑に見舞われた今夏も、朝晩に肌寒さを感じる季節になってきました。そして、なぜか秋なると空を見上げる回数が増えるような気がし…
宙に浮くダイヤ!? ニーシングのテンションリング骨董通りの入り口にある、一見、ギャラリーのような建物。ここは実は、ドイツが世界に誇るジュエリーブランド『NIESSING(ニーシング)』の、日本で唯一の路面店…
ストレス解消ツアーin渋谷ライターという仕事をしていると、一日に何人もの人にインタヴューすることも多々あります。そして、どうしても相手の魅力を引き出しきれない、全然会話がかみ合わない……
夏に向けておすすめ! お手軽&こだわり酢いろいろ夏にむかってまっしぐら! …とは言えない微妙な天気が続いていますが、それでも日々、着々と気温もあがっているようす。そんな、これからの季節に必須のアイテムといえ…
「モノを選んで買う」という文化先日、「アグリカルチャー」特集記事のため、神宮前にある「kurkku(クルック)」の取材に行ってきました。
毎日を楽しくハッピーにする PAYAKAのアクセサリー アクセサリーは、洋服や鞄ほど自己主張の強いものではないけれど、お気に入りのものを1点身に付けているだけで自然と気持ちもワクワクしてきて、「今日をがんばって乗り…
Recommended articles
「ル・シネマ」が渋谷TOEI跡地へ! 渋…
The violinist Ikuko Kawai is in Shibuya...
新たな再開発エリアの注目は「道玄坂」 新…
Standing at the moment of Shibuya in The construction work is reborn ...
夜しか食べられないフォトジェニックなパフ…
Demolition just before, "Tokyu Toyoko shops East Building" last look Tsu ...
The Reason that Shibuya is Attractive to IT Startup Companies
85年の東横ターミナルデパート物語