澀谷文化項目

更有趣的澀谷!誰工作的人,學習的人,玩信息網站的人

有關關鍵人物關鍵人物未來的會談澀谷

[關鍵人員]長採訪活躍主要是在澀谷。放置一個“吸引力的澀谷”,通過他們的話。

輪廓

1956年,出生於東京。商務與商業慶應義塾大學法律系,畢業後,加入了東京新聞服務。而參與“每週電視指南”,“視頻採集的編輯”,他開始寫的手稿,等雜誌樓“大力水手”,“橄欖樹”,免費85年來的專欄作家。電視機,收音機,許多也出現向媒體,如雜誌,它是廣泛活性。 “青春的東京地圖”(築摩書房),“東京版檔案”(朝日新聞),“東京測試”(信息中心出版)等,大量的還書,是在東京的舞台。

今ブームの秋葉原は、非常に渋谷的だと思う

--渋谷以外で注目するエリアはありますか?

この前取材で訪れて面白かったのは秋葉原。コスプレ服やメイド姿など、個性的なファッションをした女性や、若いカップルがたくさんいて、とにかく活気がある。例えるなら70年代の渋谷・原宿的なエネルギーを感じました。その街の人種になりきらないと、本当にその街を満喫できないとでもいうのかな。それは、何か欲しいものがあったときも、コンビニやデパートのようなところで簡単便利に買うことはできなくて、街を攻略していかないと、いつまでも見つけられない、見つからないという面白さなんですよね。そういう点では、非常に渋谷的なエリアだといえますよね。人気のメイド喫茶やゲームショップなんて、渋谷でいうと、雑居ビルの中に突如、おしゃれなカフェや流行のディスコがあるのと、感覚的にはかなり近いですよね。

--今後、渋谷の街に求められることは?

六本木や丸の内など、東京の街は再開発ラッシュで、大型ショッピングモールなんかもたくさん出来てきているけど、僕自身は渋谷の街にはそういうものは必要ないと思っています。というのも、渋谷の魅力はひとことでいうと「混沌」ですから。渋谷駅を中心に山と谷があって、放射線状に広がる渋谷は、街そのものがまるで迷路のようで、そのあちこちに、面白い店や魅力的な風景がまぎれこんでいる場所。だからいつでも、街中を使って宝探しをしているとでもいうのかな…。そういうとっておきの楽しみ方ができる街ですよね。渋谷歴の長い僕ですら、未だに踏み込んだことの無い路地があるくらい、道が入り組んでいるのが面白いんです。道玄坂辺りにも、ちょっと裏の路地に入ると、突然小さなお稲荷さんがあって昔ながらの喫茶店があって、渋谷にいながらにして渋谷ではない、どこか隠れ里に迷い込んだような感覚にとらわれるんですよ。例えば最近の大規模開発のように、「箱の中」に店がきれいに並べられて完結しているエリアとは違って、自然発生的な街本来の魅力を感じます。どちらがいいとか悪いとかではなくて、僕らの世代としては、名店と呼ばれるものは、裏道や路地にひょっこりとあってほしい、そう考えてしまいがちなんですよね。これまでもこれからも、そういう僕らの好奇心を満たしてくれる街は、やっぱり、渋谷以外には考えられないですよね。

近著紹介

『青春の東京地図』 泉麻人著 (筑摩書房)
古い地図を見つめていると、懐かしい東京の街並が蘇る。昭和30年代、少年の日に虫採りした新宿区の原っぱ。1970年代、高校時代に遊んだ青山のディスコ。初めてデートした原宿の店。ナンパと古レコード探しをした新宿西口。悶々と映画館に通った中野や池袋。当時のTV番組、映画、音楽も流れる泉麻人流東京案内。

推薦的文章