歡迎四年從東日本大地震
之後不久從東日本大地震4年試圖Sugiyo。這已經對可見光也不過持續的努力,如老齡化問題,地區差距問題已經變為需要什麼,而另一方面,在美國誰住在東京都內的問題被迫切地努力重建活動,或不會比許多人受到地震的日常生活意識追逐已經漸漸褪去。在這種情況下,3月11日在澀谷代代木公園,公民作為紀念地向受害者收集“和平地球上”が開催。会場では文化人やアーティストのライブやトークなども行われ、被災地が現在抱える問題や取り組みを紹介する。14時46分には、震災から4年の黙祷を捧げるそうだ。 そこで今回は3.11を控え、渋谷で間もなく公開予定の映画から「震災にまつわる作品」をピックアップしたい。まず、1本目は救助活動にあたった自衛隊員の現在を伝える映画「ポセイドンの涙」。さらに2本目は福島で放射能問題に向き合う母親たちを追ったドキュメンタリー「小さき声のカノンー選択する人々」で、今なお残る4年前の傷跡を見つけ出すことができる一方、そこからの時間の経過を前向きに伝える作品といえる。併せて、福島県柳津町を舞台にしたコメディ映画も紹介しておきたい。こちらは映画を観光業に繋げようとする地域の取り組みとして注目に値するだろう。 東日本大震災から4年という今をどう過ごしているのか、イベントや映画を通して東日本大震災で得たもの、失ったものに思いを馳せ、今の自分にできることの中から新たな力を探していきたい。
Shibuya Hikarie“8 /”二月的提貨
まだまだ風は冷たいものの気温はあがり、インフルエンザの流行もようやく落ち着き始めたようです。時間が過ぎるのはあっという間で、この間年が明けたと思ったらもう2月の半ば。そろそろGWの旅行の予定を立て始める人もいるのでは? 今回は、ヒカリエで開催予定の企画の中から、それぞれの土地の魅力を紹介する展示・イベントをピックアップ。CUBE1,2,3では山口県宇部市にまつわる、d47 MUSEUMでは大分県にまつわる展示がスタートします。合わせてCOURTではMOV市と称し、ヒカリエ8/のコワーキングスペース「MOV」の魅力を伝えるイベントも開催。MOVは貸し会議室、オープンラウンジ、ショーケース[aiiima]、レジデンスをベースに、「渋谷らしい働き方」を実践するワークスペース。山口、大分、渋谷と、それぞれの場所のオリジナリティを一箇所で感じながら、今年の旅の行き先を、模索してみては?