渋谷文化プロジェクト

渋谷をもっと楽しく!働く人、学ぶ人、遊ぶ人のための情報サイト

渋谷ヒカリエで「バケモノの子」展−チームラボ、面白法人カヤックとコラボ

『時をかける少女』(2006)、『サマーウォーズ』(2009)、『おおかみこどもの雨と雪』(2012)の細田守監督3年ぶりの最新作『バケモノの子』が7月11日(土)より、渋谷・TOHOシネマズほか全国でロードショー。公開から16日目の27日(月)には早くも198万人を動員し、大ヒットを記録している。

最新作の公開を記念し、クリエイター集団であるチームラボと面白法人カヤックとコラボレーションした「バケモノの子」展が2015年7月24日(金)より、渋谷ヒカリエ9F・ホールAで始まった。
「みる・しる・あそぶ!」をテーマとする同展は、「絵コンテエリア」「キャラクターデザインエリア」「体験型展示エリア」など全8エリアで構成。主な展示は「時をかける少女」「サマーウォーズ」「おおかみこどもの雨と雪」、そして最新作「バケモノの子」までの絵コンテやレイアウト、原画、背景美術など300点以上を数え、細田監督作品の世界を彩る貴重な資料やオリジナル素材が掲出されている。
一番始めのコーナーは「絵コンテエリア」。細田監督の作品づくりの命である絵コンテがそろう。
細田監督の演出やアイデアがすべて詰まっている絵コンテの数々。

「絵コンテ」の先には過去3作品のレイアウトや原画などが数多く並び、アニメ−ションづくりのワークフローを理解できる構成となっている。
『時をかける少女』の名場面の作画など。
『おおかみこどもの雨と雪』の美しい田舎を描いた背景画など。
『サマーウォーズ』の名場面の作画など。
『おおかみこどもの雨と雪』では通常動かない背景画を、CGを駆使して動かしている。目では見えない「風」を表現し、キャラクターたちの心情を豊かに描く。そのこだわりの演出法を実際の映像を見ながら体感できるスぺース。

最新作「バケモノの子」エリアでは、「渋天街」の巨大なモニュメント(高さ5.5m、横幅4.7m)を再現したセットや「熊徹の大太刀」などが展示。 モニュメント制作にあたり、『ALWAYS 三丁目の夕日』(05年)や『永遠の0』(14年)で日本アカデミー賞最優秀美術賞を受賞した上條安里さんが監修。作品世界を忠実に再現し、主人公・九太と同じように渋天街に迷い込んだ感覚が体感できる。
熊徹の大太刀造りにあたり、刀匠・吉原國家さん(東京都無形文化財保持者)をはじめ、研師、白銀師、鞘師、塗師、柄巻師、装剣金工師など日本屈指の職方が集結。アニメの域を超えた美術価値の非常に高い「大太刀」をみごとに再現している 。

体験型展示エリアは、チームラボ(文京区)と面白法人カヤック(神奈川県鎌倉市)が担当し、日本屈指のクリエイティブ集団が映画の名シーンをインタラクティブに体験できるブースを手がける。
チームラボは最新作「バケモノの子」を担当し、主人公・九太になった気分で、太刀さばきの修行ができる「熊徹道場(チームラボスタジオ)」、映画のポスタービジュアルと撮影者を合成し、自分だけのポスターが作れる「チームラボカメラ」を制作する。
左)チームラボカメラ 右)「よろしくお願いしまあああすっ!!by『サマーウォーズ』

面白法人カヤックは、「時をかける少女」「サマーウォーズ」「おおかみこどもの雨と雪」の過去3作の名場面を担当し、たとえば、「時をかける少女」のラストシーンで描かれた主人公・真琴と、千昭の名場面を夕暮れの川原をバックに体験できる「未来で待ってるby『時をかける少女』」、「サマーウォーズ」の世界の危機を救う緊迫シーンを完全再現する「よろしくお願いしまあああすっ!!by『サマーウォーズ』」、フォトブース「雨と雪の背くらべ by 『おおかみこどもと雨と雪』」などを手がける。
「雨と雪の背くらべ」。柱に刻まれた身長の記録。柱の傷に手をかざすと、雨と雪が現れて成長の過程が回想される。

そのほか、「スタジオ地図ショップ」では、バケモノの子限定商品や過去作品のフィギュアなど関連グッズの販売コーナーも充実。会期は夏休み中の8月30日(日)まで。

この夏、最新作「バケモノの子」の舞台である渋谷で、細田守監督の作品世界をリアルに体験してみてはいかがでしょうか。

細田守監督作品 『バケモノの子』展
時をかける少女|サマーウォーズ|おおかみこどもの雨と雪

〇会期:2015年7月24日(金)〜8月30日(日)※無休
〇時間:10:00〜19:00 ※入場は18:30まで
〇会場:渋谷ヒカリエ 9F ヒカリエホール ホールA
〇料金:当日券 大人1,700円/小人(高校生以下)900円/親子ペア券(大人券+小人券)2,400円 ※前売券も有り
〇主催:日本テレビ放送網/ムービック・プロモートサービス/ 東急エージェンシー
〇公式:http://www.ntv.co.jp/bbe/

<関連記事>
映画「バケモノの子」プロデューサー 齋藤優一郎さんインタビュー(2015.07.10)
http://www.shibuyabunka.com/keyperson/?id=130
映画「バケモノの子」の楽しみ方−鑑賞後は「ぶらり聖地巡礼」の旅へ(2015.07.11)
http://www.shibuyabunka.com/blog.php?id=689

オススメ記事