渋谷文化プロジェクト

渋谷をもっと楽しく!働く人、学ぶ人、遊ぶ人のための情報サイト

新設された渋谷駅は驚きの卵型

ボンジュー!

GW帰省していました。パクパクおうちご飯をしっかり食べていたのになぜか風邪をひいてしまいました…。実家で風邪をひくとみんながいて心細くはないのですが、なーんか損した気になります。しかもみんな冷たいし……。で、東京に戻ってきてからも鼻はずるずる、こんな季節なのにマスクして過ごしています。あぁ、書いているとどんどんネガティブになっていく……。人生のピークどころか、むしろ例年にない悪年かも。どうしよう。このままだったら……。
と、いつもの冒頭は置いておいて。前回お伝えしたとおり実家では掘りたての筍をたくさん食べました。朝、父親が掘ってきて、すぐ皮をむいて灰汁抜き。すぐ灰汁を抜くことによってずいぶん味が違います。掘りたて皮付きで売っていてもすぐに灰汁を抜かないとおいしさが一味も二味も違うんですよー。ってそんなの田舎じゃないとできないか。そして柿畑では新芽がニョキニョキ。この時期、新芽を摘んでおくと柿が大きく育つんです。ただ、新芽はこれからもまだまだ出てくるので夏場まではずっとこの作業が続きます。柿が忙しいのは秋だけじゃないんですよ。と、プチ柿情報でした。

さてさて、今回は正直に言いますと、GWをいいわけに渋谷グルメネタが仕込めませんでした。渋谷文化ブログなのにすみません……。ただ、渋谷文化ネタはいくつか。とある雑誌のニュースページで6月14日に開通される副都心線について書いたのですが、いやー、新設された渋谷駅、すごいですね! 卵型の駅が出来ているのにまず驚きなのに、中が吹き抜け。さらにその卵型の“地宙船”の下がホームになっており、その下を電車が走るという複雑な構造。デザインは安藤忠雄氏によるものとはいえ、あまりに斬新な設計に驚きました。しかもこの副都心線、2012年には東急東横線と相互運転するというではありませんか。実現すると和光市〜横浜までが1本で繋がります。東京の路線図って本当にすごいですよね。これからますます渋谷駅に人が溢れかえることでしょう。
もうひとつ。今週末の土日、代々木公園でタイフェスティバルが開催されますよー! もちろん私はお昼ご飯購入がてら言って来ようかと思います。来週はタイフェスティバルリポートでもいたしますね!

で、画像は最近食べて感動したレストラン「OGINO」のイチゴミルフィーユ。パイとカスタードとイチゴが別々になっており、自分の好きなように食べられるんです。池尻大橋にあるのですが、ギリギリ渋谷から行けなくもない、かな(無理?)。

渋谷系グルメライター・山本

1980年生まれ、 2004年より代々木公園近くの渋谷区在住。渋谷駅から代々木公園、代々木上原あたりまでが主に出没スポット。自転車で渋谷の街をかけぬけ、渋谷系フードを10年以上食べ歩いている。レストランはコストパフォーマンスとサービスを重視。好きなものはカフェラテ、ビール、肉。

オススメ記事