B青がえる

東急5000系(初代)。1954年(昭和29年)から1959年(昭和34年)まで、東急電鉄の通勤電車として製造された東急5000系(初代)は、そのモテッとした顔つきから「青がえる」と呼ばれ親しまれていた(1980年頃まで東横線で運用されていた)。2006年(平成18年)10月、渋谷区がハチ公口前広場に5000系の先頭車両「デハ5001」を設置。以来、ハチ公像と共に渋谷を代表する「待ち合わせスポット」の一つになっている。夏場の暑い時期や、冬場の寒い時期の待ち合わせは、ハチ公像前よりもエアコンを備える青がえる車内がオススメ!